10大費目別消費者物価指数とその前年同月比です。(出典:総務省「消費者物価指数」)
費目別の指数は、商品やサービスの種類ごとの価格水準(2015年を100とした水準)を示しています。
なお、消費支出額の中で、ある種類の支出額がどれだけの割合かを示している数字が「ウエイト」です。
10大費目指数
指数は、2010年を100とした水準を示しています。
2018年6月 | 2017年6月 | 前年同月比 | ウエイト | |
総合 | 100.9 | 100.2 | 0.7% | 10000 |
食料 | 102.4 | 102.0 | 0.4% | 2623 |
住居 | 99.6 | 99.7 | -0.1% | 2087 |
光熱・水道 | 99.3 | 96.1 | 3.3% | 745 |
家具・家事用品 | 98.0 | 99.0 | -1.0% | 348 |
被服及び履物 | 103.0 | 103.0 | 0.0% | 412 |
保健医療 | 103.3 | 101.2 | 2.1% | 430 |
交通・通信 | 99.6 | 98.3 | 1.3% | 1476 |
教育 | 102.8 | 102.2 | 0.6% | 316 |
教養娯楽 | 101.7 | 100.9 | 0.8% | 989 |
諸雑費 | 101.2 | 100.8 | 0.4% | 574 |