2018年における年収650万~750万の勤労者世帯の家計収支(月平均)です。(出典:総務省「家計調査ー家計収支編(2018年平均)─ 」)
可処分所得は、(実収入-非消費支出)です。
支出は、消費支出と非消費支出に区分しています。
用途分類 | 平均 | 650万円~ 700万円 |
700万円~ 750万円 |
世帯人員 | 3.32人 | 3.35人 | 3.37人 |
有業人員 | 1.78人 | 1.76人 | 1.73人 |
世帯主の年齢 | 49.6歳 | 48.5歳 | 48.6歳 |
持家率 | 79.3% | 77.5% | 79.3% |
実収入 | 558,718円 | 517,347円 | 534,795円 |
・世帯主収入 | 426,035円 | 402,317円 | 434,338円 |
・世帯主の配偶者の収入 | 72,948円 | 58,736円 | 51,931円 |
可処分所得 | 455,125円 | 423,907円 | 437,811円 |
消費支出 | 315,314円 | 316,985円 | 320,535円 |
・食料 | 76,090円 | 74,866円 | 78,571円 |
・住居 | 18,200円 | 21,724円 | 20,816円 |
・光熱・水道 | 21,724円 | 21,558円 | 22,283円 |
・家具・家事用品 | 11,338円 | 10,768円 | 11,521円 |
・被服及び履物 | 13,072円 | 12,447円 | 11,913円 |
・保健医療 | 11,973円 | 12,531円 | 11,569円 |
・交通・通信 | 51,508円 | 55,770円 | 53,105円 |
・教育 | 19,131円 | 19,067円 | 20,005円 |
・教養娯楽 | 29,838円 | 28,859円 | 30,419円 |
・その他の消費支出 | 62,394円 | 59,396円 | 60,333円 |
非消費支出 | 103,593円 | 93,440円 | 96,984円 |
・勤労所得税 | 17,412円 | 11,100円 | 13,290円 |
・個人住民税 | 19,004円 | 15,690円 | 17,570円 |
黒字率 | 30.7% | 25.2% | 26.8% |
・金融資産純増率 | 27.0% | 23.0% | 24.9% |
・土地家屋借金純減 | 7.6% | 7.8% | 8.7% |
平均消費性向 | 69.3% | 74.8% | 73.2% |
非消費支出/実収入 | 18.5% | 18.1% | 18.1% |