相続税の速算表
課税標準 | 税率 | 控除額 |
1,000万円以下 | 10% | - |
3,000万円以下 | 15% | 50万円 |
5,000万円以下 | 20% | 200万円 |
1億円以下 | 30% | 700万円 |
2億円以下 | 40% | 1,700万円 |
3億円以下 | 45% | 2,700万円 |
6億円以下 | 50% | 4,200万円 |
6億円超 | 55% | 7,200万円 |
相続税の計算手順
- 各人の課税価格の計算
相続や遺贈及び相続時精算課税の適用を受ける贈与によって財産を取得した人ごとに、課税価格を計算します。 - 相続税の総額の計算
イ 各人の課税価格を合計して、課税価格の合計額を計算します。
ロ 課税価格の合計額から基礎控除額(3,000万円+600万円×法定相続人の数)を差し引いて、課税される遺産の総額を計算します。
ハ 課税遺産総額を、各法定相続人が民法に定める法定相続分に従って取得したものとして、各法定相続人の取得金額を計算します。
ニ 各法定相続人ごとの取得金額に税率を乗じて相続税の総額の基となる税額を算出します。(相続税の速算表を使用)
ホ 各法定相続人ごとの算出税額を合計して相続税の総額を計算します。 - 各人ごとの相続税額の計算
相続税の総額を、財産を取得した人の課税価格に応じて割り振って、財産を取得した人ごとの税額を計算します。